松江・出雲の将棋教室ならおまかせ
 松江・出雲の将棋・狩野将棋教室
駒の動かし方から県大会まで 一生使える思考力を楽しく一緒に

楽しい・上達する将棋

教室について

レッスン内容

初めての子も、少しやっていた子も、 本格的に習いたいオトナも誰でも。 個人レッスンも対応可能です。

               狩野将棋教室のレッスンは子どもから大人まで楽しめます。
もっと詳しく                詳しいレッスン内容

教室一覧

松江市内を中心に、複数の教室を運営しております。楽しい教室ですので、ぜひ体験にお越しください。

               松江から出雲まで、出張教室もお任せ
もっと詳しく ボタン矢印

お知らせ・棋譜

教室についてのお知らせや、大会情報、注目の棋譜について、随時更新しています。当教室の活動、雰囲気をお伝えします。

               狩野将棋教室からのお知らせ
もっと詳しく                上達のコツ、棋譜紹介もお任せ
                   

よくいただくご質問

将棋の駒を持つのが初めての方からも、経験者の方からも、当教室に寄せられるよくあるご質問をまとめました。

               狩野将棋教室へのご質問・ご相談
もっと詳しく                よくいただくご質問はこちら

講師について

狩野 真志
狩野 真志 指導歴は10年です。
放課後児童支援員、社会教育主事、生涯学習コーディネーター等、複数の資格を所有しています。 これからも自身も教育者としての勉強を取り組んでまいります。

講師のご紹介

五歳の時に五つ年上の兄から練習相手として無理やり教わることから始まった将棋ヒストリー。 幼少期はバスケットに熱中していましたが、選手生命に関わる怪我の影響もあり将棋に没頭するようになりました。 学業は第一に考え、あくまで趣味の一つだった将棋は、大学入学を期にライフワークへと変化します。
一度は一般企業への就業により社会人経験を積みましたが、年々自分の人生の中で将棋が大きくなり、指導の道を歩み始めたのです。 私という人間に、自信と勇気をくれたのは間違いなく将棋です。そんな将棋の楽しさや魅力が多くの方に伝われば幸いです。
沢山の仲間とともに、深く、明るく元気に将棋を楽しみましょう!
島根大学時代に中国四国学生将棋大会3連覇。
島根県代表、山陰代表多数。

レッスンの料金例

❶1時間コース 月2回……2,000円
月3回……2,700円
月4回……3,500円
❷2時間コース 月2回……3,500円
月3回……4,800円
月4回……6,000円
❸3時間コース 月2回……4,800円
月3回……6,500円
月4回……8,000円
❹個人レッスン 1時間……2,000円
レッスンへの想い松江・出雲の将棋レッスン 開催中の教室案内へ大会参加も目指そう ※上記料金表は一例です。出張レッスンも賜ります。 (1時間2000円+交通費、施設使用料)ご相談ください。
WEB SUPPORT

お問い合せ

    お名前必須
    メールアドレス必須
    電話番号
    お問合せ内容必須
    詳細について必須

    入力内容、及び「個人情報保護方針」をご確認の上チェックしてください。